だいぶ寒くなってきましたね。
最近インフルエンザが流行って
学級閉鎖になっているところも
多いみたいですね。
手洗いうがい、
帰宅後忘れずにしてくださいね✨
お久しぶりです。
いかがお過ごしですか?
最近あったことといえば、
台風ですごい量の雨が降りましたね。
これから台風だけでなく、
梅雨も本格化していくので
余計に雨は増えそうですね…!
そこで今回は梅雨時に
気を付けた方がいいことを
3つご紹介します◎
①熱中症
梅雨に熱中症なんてならなくない?
と思われた方もいると思いますが、
梅雨の晴れ間や急に気温が上がるタイミングで
熱中症になるリスクは高くなるんです!
梅雨の間もこまめに水分補給するのが吉です!
②食中毒
梅雨の時期は湿度が高く、
食中毒の原因となる菌が増えやすいです。
③日照不足による睡眠不足
日光を浴びないと睡眠不足に
なってしまうので、
天気のいい日はなるべく
外出て太陽を浴びるのがおすすめです◎
これから雨も増えそうですが、
元気に過ごしていきましょう!
今日はこれで終わりになります。
ご覧いただきありがとうございました!
美合治院
岡崎市美合町生田301蔵ビル1A
駐車場完備
名鉄・美合駅から徒歩1分
TEL:0564-83-852
今回も水素セラピーについてお話ししたいと思います。
まずは活性酸素についてです。
活性酸素とは呼吸によって体内に取り込まれた酸素の一部が、通常よりも活性化された状態になることをいいま
す。 ヒトを含めた哺乳類では、取り込んだ酸素の数%が活性酸素に変化すると考えられています。 活性酸素は、体
内の代謝過程において様々な成分と反応し、過剰になると細胞傷害をもたらします。
活性酸素が引き起こすものを健康、病気、美容、能力・脳力、毛髪という分類で紹介したいと思います。
まずは健康では、疲労・冷え・コリ・むくみ・二日酔い・メタボ・不眠・歯周病・花粉症・アレルギーなどがあります。
病気では、ガン・動脈硬化・心臓病・高血圧・リウマチ・糖尿病・アルツハイマー・・白内障・婦人病・喘息などです。
美容では、しわ・シミ・垂水・毛穴・ニキビ・肌荒れ・アトピー・ダイエットなどになります。
脳力・能力では、免疫低下・集中力低下・物忘れ・反射低下・筋肉疲労・乳酸などがあります。
そして活性酸素を生み出す外的要因はストレス・飲酒・喫煙・紫外線・睡眠不足・食品添加物・栄養の偏り・大気汚染・電磁波・排気ガス・化学肥料などの要因があります。
活性酸素には善玉活性酸素と悪玉活性酸素があります。
善玉活性酸素の活性度は低いため、細胞内の抗酸化システムでコントロールできます。 細菌やウイルスから体を守る働きや抗酸化物質産生を促したり、血管拡張させたり、体に有益な作用をもたらします。
また悪玉活性酸素とは、動脈硬化、肌の老化、癌細胞の構築などを行う物質です。 名前や上記の内容だけですと、悪いことしかないように思いますが、体内の有害な物質を除去してくれる役割も担っています。 この悪玉活性酸素は一定量であれば、体内で無害化可能ですが、一定以上になると身体へ悪影響を及ぼします。
以上が活性酸素についてお話ししました。次のブログでまた続きを書きたいと思います。
今回はここまでになります。
美合治院は、岡崎市美合町にあり、名古屋線美合駅から徒歩1分。
朝9.00~夜9.00まで診療しています。
夜遅くまで働く方には大変便利です。
腰痛や肩の痛みなどに悩む方は遠慮なくご相談ください。
美合治院
岡崎市美合町生田301 蔵ビル1F
Twitter https://twitter.com/miai301
TEL 0564-83-8528
#岡崎#接骨院、整骨#交通事故#骨盤矯正#美合#接摩、マッサージ#骨折、捻挫、打撲#痛み
こんにちは。美合治院です。
新年度が始まって1か月が経とうとしていますね。
皆さん新生活には慣れましたか?
ちょうど疲れやストレスが出てくる頃かと思います。
実は、新生活に慣れていないこの時期は
1年で1番”睡眠”に注意する必要があるんです。
睡眠不足の主な原因は
・ストレス
・生活習慣の乱れ
などが挙げられますが、
4,5月はこの2つが特に発生しやすいからです。
眠れないときは、
・音楽を聴く
・朝日を浴びて体内時計をリセット
・就寝の2,3時間前に入浴
など、
リラックスしたり生活習慣を整えたりすることが大切です。
また、当院では
睡眠の質を向上させる効果のある
”水素吸入”を行っています。
浅い睡眠でお困りの方は
ぜひ当院へお越しください。
美合治院
岡崎市美合町生田301蔵ビル1A
駐車場完備
名鉄・美合駅から徒歩1分
TEL:0564-83-852